小学校で授業を開催しました!

昨日(8月1日)は地元の小学校でゲリー先生とアーサー先生が英語の授業を実施しました。

夏休みのイベントの一環として参加したのです。多くの生徒さんたちは明らかに英語のお勉強をされているお子さんたちでした。 みんな発音も良いし、それ以上に「ノリ」もよかったです(笑)。

上の画像はケイシー先生の手作りの教材です。 本来はケイシー先生も参加の予定でしたが入院されてしまったためお休みとなってしまいました(それほど深刻ではなく、数日で退院の予定です。)。

公立学校で教えることは先生にとって素晴らしい経験になったことでしょう。 生徒さんたちに生の英語に触れてもらうのは重要なことですが、それだけでなく日本在住の外国人留学生たちにもこのようなかたちで日本の文化に触れてもらいたいのです。

なお、誤解のないようにお断りしたいのですが、この授業はGengoWorld!の宣伝が目的ではありませんし、もちろんGengoWorld!のことは一切説明していません。 すべてボランティアで参加させていただきました。 このような機会を与えてくださった先生方、PTAの方々にとても感謝しています。 授業中の画像もお見せしたいのですが、さすがに公立学校なので控えることにします。

いずれにしてもとても充実した一日でした。 日本のナマの文化に触れたくて仕方がない先生たちにとってとても良い経験となりました。 生徒さんたちも楽しんでいただけたことを願うばかりです。 また機会があったらぜひ参加させていただきたいです!