It’s all happening at GengoWorld!

大田区田園調布本町で開催中の「こども英語のGengoWorld!」 今回は先週(9月6日の)授業の様子をご覧いただきます。

140907 7

まずは今週から新たにメンバーに加わることになったサマー先生です。アメリカの大学を卒業後、先々週までの1年間はなんとアフリカのガーナの中学校で先生をされていました(↓こちらがそのときの画像です)。 当然に教員免許もお持ちです。 お上品で、優しくてとても素敵な先生です。

140908 summer in africa

そして一番上の画像はしっかり者のマティルダ先生。 GengoWorld!では原則英語オンリーなのですが、英検の授業ではどうしても日本語を使う必要が出てきます。 「最近日本語が上手になったね。」とマティルダ先生にえたところ、「子供たちが相手だと緊張せずに自分の日本語の実力すべてが出し切れるのです。」とのこと。 そういえば自分も12歳で初めてアメリカに行ったときは英語に自信が持てず無口になってしまったのですが、幼児とかなり年配の方々だけには緊張せずに英語を話すことができました。

140907 8

こちらはタカシ先生とシェルドン先生。 二人ともNY生まれ、NY育ち。 そしてそれぞれ偏差値は70近い大学・大学院に通学中です。そんな先生から特訓を受けているのは1月に英検3級に挑む5年生のHちゃん。とても難しい長文問題ですが、一生懸命取り組んでくれています。 Hちゃん、先生たちと一緒にがんばりましょう!

前回は、とてつもないリーダーシップを発揮されているゲリー先生は急用でお休みでした。 設立のメインメンバーであるアーサー先生は新規ビジネス立ち上げのため奔走していてこちらもお休みでした。